独裁政権が非科学的な行動を繰り返す社会に将来は見えない。
隔離すると患者数から排除できるということは死んでもカウントされないということ
🇨🇳はすでに1000発もの大陸弾道弾ミサイルを日本にロックオン。しかもよく見て欲しい。確実に原発施設を狙っているのが解るはず。 pic.twitter.com/7fSOW6xyYq
— きみしぐれ(旧名じょるちゃん) (@sigurekimi2023) 2022年1月6日
本当かどうかはさておき、戦略的には有効な手段。
— えろ (@Ero_sukezaemon) 2022年1月7日
原発を破壊することで電力の供給を断つ事もできるし、放射線などの副次的効果も期待できる。
卑怯だ。などと言っても意味がない。
それが冷酷な現実。
それが嫌なら、対応策を採るしかない。
個人的には中国関連には一切投資しないことですね
日本企業の中でも中国に投資するところがありますが
そんな企業の株に個別投資するのも様子見です。
インデックス投資もちょっと様子見(真剣に投資することに躊躇する)
日本の株価上昇したら徐々に利確し現金化もしくは債権化(半分程度まで利確予定)
結局アメリカ一択になってしまうのだが、そのアメリカも利上げで株価上昇しにくい時期に突入。
ハイテク関連(グロース株)は金利上昇すると下がるので下がったところで打診買い?
結論:真剣に投資再開するのは2023年以降になりそうな予感
積立分は3分割投資継続中です。
安値で買えるとワクワクしている。
⇒ワクワクすると、あまり下がらんかもしれない可能性がある。
(ポジティブ思考が株価下落に歯止めをかける模様)
日本には独裁政権はないが、経済成長にマイナス思考な政治家ばかりですからね。
参議院選挙で自民党過半数割れすることにより、経済成長に舵をきる政権が誕生し経済成長するような気がします。(いつになったら経済成長が票につながることに気がつくのだろうね?政治家さんたちは・・・)
ただし野党が政権取ったら日本株は売りモードなので、自民党とまともな野党との連立政権が経済的にはいいかな?