このところ、他番組でも不動産(住宅投資)の投資利益が高いと騒ぎだしました。
確かに、現状では株よりも投資効率が高い。
私の投資データを見たところ1年で20%の利益が出ていますね。
※だからって(まだ上昇余地は残されてるが…)今からREIT買うのは遅いとのこと
HD=ホームデポ株は先行指標である(この株が下落するときは要注意)
あとADPの雇用統計に注目すること
【速報】米小売活況
— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) 2021年4月15日
・3月の売上高9.8%増
・市場予想は5.9%増 Refinitiv
・経済再開&3月中旬からの現金給付
・水準は1月を超え過去最大
・コロナ前のトレンドも大きく上回る
・4-6月も旺盛な消費が続く見通し
→GDP急成長の原動力に
・外食・レジャー活況で再雇用加速も
・インフレの影響も注意 pic.twitter.com/2fckG2NIix
確かに、運用途中の損益無視するなら、毎月・毎日機械的に積み立てればいいのだけれど・・・ね。ある一定程度の金額まで溜まると気になりだしますよ。
(金額には個人差がある)
※中国関連銘柄の株は買えないということ
=ダンさんが香港株や上海株を買え買え!言ってても絶対買ってはいけないと書いていた理由です。(中国共産党政権が台湾を絶対に諦めないとわかっていた)