2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
震源地を見てください。 pic.twitter.com/prnhSVG9ti — 赤鬼 (@1oYuhUttqu4Fkkj) 2021年9月29日
www.youtube.com
www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 中共をここまで肥大化させてしまった国際金融資本家は万死に値する。 グローバリズムで中国を民主主義国家に変える戦略が如何に甘かったか、お粗末過ぎて呆れてしまう。
驚いたのは議員票が河野氏からだいぶ逃げましたね。 高市さんは残念でしたが、間違いなく重役(重要大臣)が回ってくるでしょう。 中国の犬になってる議員さんは総裁選にでてほしくないですね。 新総裁は岸田氏。河野氏の人望のなさ、小石河連合の遠心力が大…
やはり安倍さんのほうが1枚も2枚も上手である 選挙当日にわざわざ新聞に掲載するなんて、ネットに疎い議員さんにも知れ渡る事実 <独自>決選投票での共闘 岸田、高市両陣営が正式合意(産経新聞)これで河野総裁の実現は無くなった。あとは高市さんが2位にな…
www.youtube.com 何度も書いてきたが、中国株に投資するのは、共産党国家から資本主義国家にチェンジしてからで十分です。 ※国家破産して諸外国の資本に国家ごと買収されないかぎり不可能か? www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 今頃、ニュー…
1962年日中記者交換協定、1968年改定。日本は中国に不都合な報道はいないとの密約。NHKはじめ大手マスコミ、大手新聞社は報道できない自縛が現実。これを促進したのが河野太郎議員の親族の田川誠一。 www.youtube.com 日本の総理候補のこの大きすぎる問題を…
www.youtube.com デマ太郎が隠したいこと www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.youtube.com
www.youtube.com どんどん河野太郎の本性がバレてきてヤバい人にしか見えない。 ブラック企業の「朝令暮改」の社長・・・ダメダメ太郎、シナ太郎 河野さんの論点ずらしの解答を聞いて この人を推してる人って〜 思い切り頭悪い人か 反日か 中国利権まみれの…
1962年日中記者交換協定、1968年改定。日本は中国に不都合な報道はいないとの密約。NHKはじめ大手マスコミ、大手新聞社は報道できない自縛が現実。これを促進したのが河野太郎議員の親族の田川誠一。 www.youtube.com 日本の総理候補のこの大きすぎる問題を…
www.youtube.com 最後まで気を抜かずに戦い抜きましょう!勝利はその先にあります!#高市早苗さんを総理大臣に pic.twitter.com/Q9toTk3mXk — Strawberry 苺 (@FreshMixedBerry) 2021年9月27日 河野太郎が総理になるようなら、自民党はもう終わりやね。 — 百…
www.youtube.com www.youtube.com 日本のメディアはC国に都合の悪い報道はしません。C国は飴と鞭で日本のメディアを縛っていますので、C国のタブーは報道できないのです。真実は地上波TV報道ではほとんど分かりません。 pic.twitter.com/L3J3QqJE0C — take5 …
www.youtube.com
NEWS常一郎【ダイジェスト】河野家ファミリー企業中国進出・拡大の闇 …外務大臣として媚中路線のレールを敷いた河野太郎氏の父・洋平氏、見返りは優位条件での日中合弁事業、河野一族と中国共産党の親密ぶり/2021/09/25配信より https://t.co/4I1f531QqO @Yo…
岸田候補→河野候補「イージスアショアを断念した際のこともう少し説明を」 河野候補「相手の武器を破壊する武器は抑止にはならない、エスカレーションする」??????#深層NEWS — アリエス・きり@総裁選モード (@turuba203) 2021年9月24日 www.youtube.co…
河野太郎の父洋平が会長、弟が社長を務める「日本端子」、中国の合弁相手は営業規模2兆円を超える中国大企業「BOEテクノロジーグループ」、オーストラリアのシンクタンクが公表した「ウイグル人強制労働企業」報告書にBOEの企業名あり https://t.co/y…
夕刊フジは、河野太郎氏の基礎年金を消費税であてることは日本は不況になると批判。おそらく消費税は10%から18%に引き上げられる。また。河野太郎氏の親族企業である日本端子(株)が中国共産党系企業BOEから便宜を与えられている疑惑ある。さらに、日本端子(…
河野太郎氏が「党の部会でギャーギャー言ってるより副大臣、政務官チームを非公式に作ったらどうか」との発言を取り消し、謝罪。昨年来、中国からの入国規制、10万円給付、初期治療の重要性…党の意見を聞けばコロナ対策も失敗していなかった。現場軽視の政治…
www.nicovideo.jp
www.youtube.com 河野太郎の日頃の質問を拒否したり無視したりする態度、 これを『中国共産党の幹部がやっている』と思えば、不思議としっくりくる。 河野氏の日頃の態度は中国共産党幹部のそれそものものであり、 日本が占領されたら共産党日本支部の書記長…
日経の資料によると恒大よりヤバい不動産会社がたくさんあるんだが、全部見捨てるつもりじゃ無いだろうな? pic.twitter.com/m7K1wi9kIR — kouen (@kouen551) 2021年9月23日 経済評論家の記事、リーマンショックのようにはならないって。警戒は必要だが、そ…
www.youtube.com
小泉環境大臣は総裁選にて河野候補を応援しているが、候補者の高市早苗議員の政策を批判し、事実上総裁選に介入されました。そこまでしてまで強硬に主張する、カーボンニュートラル達成について説明責任を国民に果たすべき。山本拓議員の公開質問に答えて下…
TBSさん、昨日から7万以上票が増えたのに全く数字が動いてないぞ。テレビだけじゃなく、youtubeでも捏造するんだね。とんでもない企業だ。https://t.co/9i96HhP6lW pic.twitter.com/gOUMaYYuwG — 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2021年9月23日 おはようございます…
www.youtube.com ■目次0:00 スタート0:56 マネーリテラシーについて3:15 複利効果の基本6:27 複利の恩恵を受けられるもの受けられないもの15:37 複利効果の恩恵を最大限に受けるには21:07 複利効果はマイナスにも働く29:55 まとめ S&P500日足チャート(2021/3…
自由、民主主義、人権、法の支配といった基本的価値を共有する台湾の申請を歓迎します。蔡総統が全てのルールをクリアーするとの決意を示した事は、日本が支持する上で極めて重要です。 https://t.co/0G6Nqo40gO — 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2021年9月23日 www.…
www.youtube.com
中国メディアが“河野太郎氏が家業の事で日本の右翼分子にSNS上で攻撃を受けている”と総裁選の現状レポート。河野政権が誕生するまでは、中国は気が気でないらしい。売上わずか155億円の家業の会社がなぜ同2兆円の共産党系巨大企業と合弁会社を作る事ができた…
www.youtube.com