ということが本当になるなら・・・日本株の爆上げ警報発令
(投資は自己責任でお願いします)
注意点としては、いかに中国とのデカップリングが終了しているかでしょうか?
国内回帰が大方終了しているなら心配する必要ないが、進んでいない状況で中国経済が弾けると短期的には間違いなく引きずられる。
⇒強制的に国内回帰するため、中長期的には日本株は上昇すると読んでいます。
テレ東でも取り上げてますね。
安倍氏の出身派閥で最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)は14日の会合で、河野氏を支持しない方針を決めた。同派からは柴山昌彦幹事長代理らが河野氏支持を鮮明にしたが、河野氏支持の議員に対する罰則までは検討していない。
— 城川 草二 (@SOUJIJP) 2021年9月14日
仕込みはすでに終了。当然、今後数年間に渡り継続予定。
高市早苗候補の勢いが止まらない!https://t.co/LzyAspHEjG…
— 「ネット保守連合」事務局 たかすぎ (@nihonjintamasii) 2021年9月14日
自民党総裁選の立候補会見の視聴回数
高市早苗候補https://t.co/qegjE8YBg7
9月13日15:00、144.8万回↓
9月14日22:00、180.4万回
河野太郎候補https://t.co/PheSDyJYVH
9月13日15:00、18.2万回↓
9月14日22:00 20.3万回 pic.twitter.com/hCiAYXPCxd
色々情報が入って来ていますが、河野氏、岸田氏の背中はもう目の前に見えています。この勝負頂きますよ。 https://t.co/8qVfjBaxfW
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2021年9月14日
北も南もミサイル開発に余念がない。その攻撃対処が我が国であるというのに「敵基地を攻撃するのはけしからん」というアレな人たち
— 一色正春 (@nipponichi8) 2021年9月13日
一体、我々日本人は何の罪で、黙ってミサイル攻撃を受け、報復することも許されないのか
この現状を打破してくれるリーダーの登場を望む
※いままでは米国メインだったが、日本にも投資ウエイトを増やしました。
売らなくてよかったよ、日本株。いまは保持していたやつが利益を生み出してます。
分散投資は大事だよ!という言葉を噛みしめてます。